本当にやりたいことは、使命感を帯びている

ビジネスサプリ

「やりたいことをやらなきゃ!」
と意気込む人がいます。

矛盾しているようですが
実はこの2つは同居できます。

「好きなことで生きていく」

これ自体は素晴らしいことなんですが
これだけでは説明不足で、
実はいろんな背景が抜けた表現です。

本当にやれること・達成できることって
プラスの意味を持った
「やらなきゃ」
が含まれています。

今日はやりたいことを見つける方法について。

やりたいこと100%は絶対無理。

そもそも、やりたいこと100%はできません
100%はハエよりも本能で生きる生物です。
アメーバか何かです。アメーバだって100%は無理です。

「欲に忠実に生きよう!」って
言われることもありますが
結果は欲に踊らされるだけ。

おそらく仕事なんてすぐにやめて
すっぴんで裸で走り回って
食う寝る遊んでYoutubeです。

やりたいことは、使命感を帯びているもの

今、あなたが考えている
「やりたいこと」のほとんどは
後付けです。

天から降ってきたものではないです。

何かに気づいて、立ち向かおうとする
「使命感」を帯びているはずです。

使命感を帯びていないと
なかなか継続しないですし
大きな成果につながりません。

やる理由のないものは
大してやりたくないことです。
これを人は義務と呼びます。



僕はコピーを書きますしたまに歌いますし
それなりに勉強もしてきましたが

昔からやりたかったかというと
正直違います。

学校の勉強は
先生や友だちや両親に褒められるので
承認欲求をモチベーションにやっていただけでした。

文章で仕事をしようと思ったのは
「本を出しなよ!」「小説家になったら?」
「俺が偉くなったらインタビューしてよ!」
と提案やご要望をいただいたからです。

文章に関しては中学までただの苦痛でした。
読書も年に2冊呼べば良い方でした。

それが、高校生になって
先生や友だちにそそのかされて
「アレ?俺文才あるんじゃね?」
とその気になっただけです。

「やってやるぞー!」
と使命感に燃えたおかげで現在があるわけです。



死ぬまでコピー書きたいわけじゃないです。
眠くなったら寝たいです。

テレビやYoutubeの誘惑に
完全に負ける人間です。
綺麗な女性にはすぐに目を奪われます。

こうしてみると、
根本的に僕がやりたいことというのは

  • 称賛を受けること
  • 知的好奇心を満たすこと
  • モテること

とわかるわけです。

コピーを書く過程や書いた先に
僕のほしいものがあるのです。

もし「めっちゃ絵のセンスあるよ!」
と過去に言われていたら
イラストレーター目指してたかもしれません。

運良く僕は、文章で使命感を与えられたので
文章を書く人間として生きています。

やりたくないことは義務感

多くの人がやりたくないのは仕事。
面倒な電話対応や上司への忖度など
できればやりたくないけどやっています。

こうしたものを義務感と言います。

本当は義務ではないんですが
ほぼ義務にさせられているので義務感です。
「やらなければいけないような気がすること」です。

言葉にすると同じ「やらなきゃ!」でも
マイナスの感情になります。

使命感はプラスで、義務感はマイナスです。

2つの違いは「自分がやる理由」の強弱です。

あなたがやる必要性が強いことほど
使命感が生まれてきます。


「あなたじゃなければできないこと」があるなら、
それがあなたに課せられた使命です。

使命感があるものは、本人にとって
やりたいことであり、やらなきゃいけないことでもあります。



(家族の喜ぶ顔が見たいんだ!)
という使命感が出てくると

同じ仕事でもバリバリやると思います。
自宅に帰っても喜んでもらえないと
お父さんは悲しくなって義務感で働くようになります。

お父さんも寂しいですし家族も喜ばず
悪循環になりますね。

仕事や育児を、義務と捉えるのか。
それとも使命だと捉えるのか。

似ているけど、全く違う結果を生むはずです。
使命感を砕くような振る舞いをする人が
世の中には結構多くいます。余談でした。

やりたいことに振り回されている

みんな「ヤリタイコト」に振り回されてますよね。
言葉に負けてます。ハエです。ぶーん。

で、振り回されている人は
やりたいことに使命感がなく
なぜやりたいのか自分でもよくわかってません。

なんとなくやりたいことをやるのではなく
使命感を持ってやることが
自身の幸福につながっていくわけです。

やりたいことをするには
8割くらいはやりたくないことも
しないといけません。

「好きなことをやりなさい。」

と多くの人が声を大にして言うのは
様々な困難や面倒なことを乗り越えるには
好きなことじゃないと続かないからです。

「俺がやるんだ!」という使命感がないと
やりたいことでさえ続きません。 

理由とか意味ばかり考えても
好きなものに理由はなかったりするものですし
欲望のままに生きても捕まるだけですし。

両極端では良くないってことですね。



好きなことで生きていくには
使命感を持つことが大切
という結論でした。


以上です。ありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました